2025.05.02
病院からのお知らせ
男女の賃金の差異・男性の育児休業等取得率(令和7年)
男女の賃金の差異(全職員)
平均年間賃金(円) |
平均年間賃金(円) 男性 |
男女の賃金の差異 (割合) |
|
正規 | 4,725,629 | 7,561,482 | 62.5% |
非正規 | 2,345,245 | 2,366,478 | 99.1% |
すべて | 3,138,706 | 4,098,146 | 76.6% |
(小数点第2位を四捨五入し、第1位までを表示)
全職員には給与水準が高い医師が含まれ、また医師は男性が多いため医師を除く集計をした場合は下記のとおり。
平均年間賃金(円) 女性 |
平均年間賃金(円) 男性 |
男女の賃金の差異 (割合) |
|
正規 | 4,540,938 | 4,983,445 | 91.1% |
非正規 | 1,771,950 | 1,768,464 | 100.2% |
すべて | 3,156,444 | 3,375,955 | 93.5% |
(小数点第2位を四捨五入し、第1位までを表示)
男性労働者の育児休業取得率
育児休業等をした男性職員の数 | 配偶者が出産した男性職員の数 | 育児休業の取得割合 | |
令和5年度 | 13 | 19 | 68.4% |
令和6年度 | 8 | 10 | 80.0% |
※前年度以前に子が生まれたが、当年度になって取得した職員を含むため、取得率が100%を超えることがある。